コッキー– Author –
・行政書士試験を独学で受験している自称「古希老人」です。
・平成二十七年より令和五年まで連続9回受験していますが未だ合格できません。
・士業を目指している方々との情報共有の場となれば幸甚です。
居住地:広島市安佐南区
将来の目標:告発専門、生活保護専門行政書士を目指しています。
-
【行政書士試験】受験を検討されている方へ:3分で理解出来る概要
令和5年度行政書士試験実施結果の概要 令和五年度行政書士試験合否判定基準 令和5年度行政お書士試験問題 令和五年度行政試験問題の正誤 試験結果分析 受験者・合格者の属性 試験結果の推移 試験結果分析資料 ※「行政書士試験センター」からの引用です。 -
【行政書士試験・直前期にやるべき事】napkin.aiに記事作成をして貰いました。
令和六年の行政書士試験に向けて今やるべきこと 令和六年の行政書士試験が近づく中、受験生にとっては重要な準備期間となります。本記事では、試験に向けて今やるべきことを整理し、効率的な学習方法や心構えについて考察します。これからの数ヶ月を有意義... -
【海事代理士試験】コッキーの試験成績票📊令和六年版
科目成績1.憲法7/102.民法6/103.商法5/104.国土交通省設置法4/105.船員法9/206.船員職業安定法5/107.船舶職員及び小型船舶操縦者法4/188.海上運送法3/109.港湾運送事業法6/1010.内航海運業法2/1011.港則法6/1012.海上交通安全法4/1013.海洋汚染等及び海上... -
【海事代理士試験】広島会場😭 3回目も轟沈でした。🛥️
令和6年海事代理士試験の私の結果 ⏪ クリックするとグーグルドライブで閲覧出来ます。📊 令和六年9月26日 海事代理士試験 広島会場の概要 海事代理士試験が広島会場にて実施されました。当日は、約29名が受験し、そのうち女性受験者は3... -
行政書士試験結果(平成27〜令和5年)
-
現在使用している参考書です。2/10
とても理解しやすいです。 試験用ではなく実務面で役に立ちそうです。 二月時点でまだ使用してません。 自分には会いませんでした。 -
先月もご視聴感謝申し上げます。令和六年1月~9月結果
9 月のクリエイター マンスリー ニュースレター 8 月のクリエイター マンスリー ニュースレター 7 月のクリエイター マンスリー ニュースレター 6 月のクリエイター マンスリー ニュースレター 6 月のクリエイター マンスリー ニュースレター 4月のクリエ...